営業時間8:00〜17:00(休業日あり)

〒521-1224 滋賀県東近江市林町266番1
TEL.0748-42-0660 / FAX.0748-42-0662
info@toyo-kaihatu.com

プライバシーポリシー


会社案内

COMPANY

会社案内

ライフシーン、ビジネスシーンにおいて、人はどんな舞台に巡り会うのでしょうか。湖東・能登川という地にあって、人を取り巻くあらゆる舞台をもっと豊かに、もっと魅力的に創造しようと東陽開発は考えています。時代に即した生活スタイル、ビジネススタイルを見つめるとともに、街並みとの調和をも見極め、将来に亘って共鳴できる土地開発と提供のあり方を追求して参ります。

代表取締役 

事業内容WORKS

企業進出をサポート

事業用地開発・斡旋

社員にとっても近隣住民にとっても潤いに満ちた心地よさを、四季折々に与えてくれる環境が能登川にはあります。東陽開発の事業用地開発プロジェクトは、前向きな企業を全面的にバックアップ。プライベートとパブリックの融合を目指した新しいコミュニティを創出し、豊かな環境を成熟させていきます。

安心と快適さの融合を目指す街づくり

宅地開発・分譲

私たちが考える末永い生活の基本、それは「人に住み良い環境」であること。だからこそ、街を形づくる開発には慎重かつ細心の注意を払う必要があります。私たちは、地元「能登川」の歴史や文化、風土までを考慮しながら、社会環境づくりを通して、地域に生活される皆様に貢献することを使命と考えております。

土地スペースを有効活用

マンション建築・賃貸管理

地域特性と住む人・使う人の気持ちを第一に考える建築ポリシーは、店舗・住宅建築と同様にマンション建築の根幹でもあります。各分野のエキスパートがプロジェクトチームを編成し、厳しく品質・安全管理をしながら施工。お引渡し後も末永いアフターケアにて、確固たる信頼関係を続けさせていただきます。

求められる基準を満たす住まい

住宅建築・リフォーム

ライフスタイルには、時代や社会の変化がもたらすニーズがあります。私たちは、住まわれる方の「心の豊かさが感じられるような住まい」、「品格と個性がおのずと表れる住まい」を演出したいと願っております。また、暮らしに合わせて家を造りかえるリフォームもお任せください。

会社情報OVERVIEW

商号東陽開発株式会社
設立昭和42年(1967年) 12月20日
創業者杉田久太郎
代表者杉田久和
資本金32,000,000円
事業所〒521-1224 滋賀県東近江市林町266番1
TEL.0748-42-0660 / FAX.0748-42-0662
取引銀行滋賀銀行 能登川支店
湖東信用金庫 能登川支店
事業内容・土地分譲
・不動産の売買、賃貸借、仲介斡旋及び管理に関する業務
・土地有効利用に関する企画、コンサルタント業務
・土木工事、建築工事及びこれに伴う諸工事の設計、施工、管理及び請負業
・前各号に付帯関連する一切の業務
・リフォーム工事一式
免許・所属宅地建物取引業免許:滋賀県知事(16)第227号
建設業許可:滋賀県知事許可(般-4)第40247号
社団法人 滋賀県宅地建物取引業協会会員
社団法人 全国宅地建物取引業保証協会会員
社団法人 近畿地区不動産公正取引協議会加盟

沿革HISTORY

昭和42年(1967年)会社設立
昭和44年(1969年)資本金400万円に増資
昭和45年(1970年)資本金800万円に増資
昭和46年(1971年)資本金1,200万円に増資
昭和47年(1972年)資本金2,000万円に増資
昭和48年(1973年)資本金2,700万円に増資
昭和49年(1974年)佐野より垣見へ本社移転
昭和58年(1983年)資本金3,200万円に増資
平成22年(2010年)垣見より林へ本社移転

主な実績ACHIEVEMENTS

●躰光寺ハイタウン[38区画]
●垣見・佐野地区[約550区画]
●山路団地[約200区画]
●大徳寺ニュータウン[106区画]
●チェリータウン[58区画]
●駅西地区[22区画]
●躰光寺地区[約80区画]
●佐生中央ハイタウン 第Ⅰ期 [51区画]
●佐生中央ハイタウン 第Ⅱ期 [60区画]
●リバーサイドティアラ
●キングパレス東陽
●東陽オアシス能登川
●ウィングパレス東陽
●ウィングサンキャッスル
●メゾン東陽
●山路東陽ハイツ
●東陽コーポ
●ウィングビーナス東陽
●ウィングサンスカディ
●ロイヤルグランデ東陽
●アドバンス東陽